薬膳POINT♡杏仁(きょうにん)
杏仁(きょうにん)
杏仁って聞いたり、文字を見たりすると、おそらく9割の人が「杏仁豆腐」って想像すると思います。杏仁豆腐の杏仁は「きょうにん」からできています。下の画像の通り、杏仁は種なのです。あんずの種の仁(種の核にある白い部分)を乾燥させたものが杏仁といいます。
【性味】苦/微温
【帰経】肺・大腸経
中医学的な効能
- 咳を止め、喘息を解消する
- 腸を潤し、便通をよくする
期待できる適応症
- 長患いの衰弱による肺結核、または結核に類似した症状の咳
- 乾燥した空気や機構の影響により肺が損傷して起こる咳・喘息
- 脾肺の虚弱による白くて切れにくい咳・痰や余分な水分など老廃物が体内にたまる慢性気管支炎
- 高齢者・病後や虚弱体質の人・産後女性などの腸内の津液不足による便秘
備考
- 生の杏仁には小毒があるため、絶対に食べてはいけない
- 1日の使用量は5~10g程度。小児や下痢傾向のある人は控えめにする
つくってみよう!!
ご予約・お申し込み
興味をお持ちいただきありがとうございます。La Santeでは一人ひとりとの対話を通じて、体質把握から、不調の根本原因、改善策をカウンセリングしていきます。皆様にお会いできることを楽しみにしています。