【薬膳レシピ】冷えの人に!5分でできる桜エビと松の実のふりかけ
冷えにお悩みならエビがおすすめ♪とっても簡単だけどご飯がすすむ一品☆ 【所要時間5分】完成までのながれ STEP.1桜えびと松の実を炒めていきます 用意する食材 〈材料〉4人前 桜エビ 1袋 松の実 大さじ2 ひじき 大 […]
【薬膳コラム】イライラを解消するツボ!
こんにちは。薬膳料理教室La SanteのMIHOと申します。 「春」はイライラしやすい季節です。それは五行の中の臓腑で「肝」と密接な関係があるからです。「肝」は気の巡りを管理する場所でもあり、気の交通整備をしてくれます […]
【薬膳コラム】食物の分類の一つ「帰経(きけい)」
食物の分類である、帰経(きけい)を解説します☆ 帰経(きけい)って? 人間には五臓六腑があります。五臓とは「肝、心、脾、肺、腎」、六腑とは「胆、小腸、胃、大腸、膀胱、三焦(さんしょう:水分の通り道)」のことを言います。薬 […]
【薬膳コラム】食物の分類の一つ「食性(五性)」
食物の分類である、食性(五性)を解説します☆ 食性(五性)ってなに? 薬膳の世界では、食べ物には「温性」「熱性」「寒性」「冷性」「平性」の五つの食性があります。食性によって、身体への作用の仕方が変わってきます。 五つをさ […]
【薬膳コラム】食物の分類の一つ「食味(五味)」
薬膳での食物の分類である、「食味(五味)」を解説します☆ 食味(五味)って? 食物にはそれぞれ味があります。薬膳では、食物の味を「酸味」「苦味」「辛味」「鹹味(かんみ)」「甘味」の五つに分類しました。これらは、甘い、辛い […]
【薬膳コラム】体質について
体質について解説します☆ 体質について 体質とは、いうなれば、その人の「身体の個性」。例えば、月経が、28日周期できっかり来る方もいれば、遅れてくる方、逆に早くくる方など、女性によって様々です。その他にも、風邪を引きやす […]
【薬膳コラム】春の養生のポイント
こんにちは。薬膳料理教室La SanteのMIHOと申します。 春は英語でいうと「spring」と言いますね。これはみなさんわかりますよね? 英語が苦手は私もわかります。笑 大学の時のゼミは中国人の教授の元東洋医学や東洋 […]
【薬膳レシピ】超簡単♡女性の味方!苺たっぷり♡甘酒とあんこのムース
こんにちは。薬膳料理教室La SanteのMIHOと申します。 今回のレシピは「苺」を使ったレシピ♡いちごって美味しいですよね♡春に出回る苺は今食べるのがおすすめです! 苺は簡単に言うと女性の味方の果物です。旬なこの時期 […]
【薬膳コラム】女性と冷え
こんにちは。薬膳料理教室La SanteのMIHOと申します。 私自身の体質の中で一番課題と考えている「冷え」。みなさん冷えで悩んではいませんか?多くの女性が冷えで悩んでいるのではないかと私は感じます。実際に私のお料理教 […]
【薬膳レシピ】冷えで悩んでいるあなた!簡単にできる薬膳カレーのレシピ公開!
こんにちは♡薬膳料理教室La SanteのMIHOと申します。 今日は当料理教室で人気の「薬膳カレー」のレシピのご紹介をしたいと思います。今回は「冷えとり薬膳カレー」のレシピをご紹介します。私のレッスンではスパイスを使っ […]