女は補血♡貧血予防の牡蠣とほうれん草のクリーム煮♡レシピあり
今回は女性の味方のレシピをご紹介いたします!!
なんだかんだ女性は血とはながーく付き合っていかなくちゃいけない生き物であります。月経のときは特に、血をたくさん失ってしまうので、必ず血を補わなくてはいけません。しかーし!月経時以外でも、血はたくさん使われます。スマホを見たり、PCを使ったり、車の運転をしたりなどなど・・・貧血気味かも!と思ったらぜひ補血をしてください。
今回は、牡蠣とほうれん草を使ったレシピをアップさせていただきました。
牡蠣とほうれん草の効能も記載したのでぜひ参考にしてみてください。
牡蠣とほうれん草の効能
中医学では、牡蠣は血を補い、精神を安定させる働きがあると言われています。また悪い熱を取り除く作用があり、甲状腺腫、リンパ節腫、結核などに効果あると考えられています。
さらに、うるおい冷ます力が不足してほてりやすくなったことによる不眠、イライラしてじっとしていられない状態、疲労、胃腸虚弱、不正子宮出血、はれもの、ただれの症状の改善に期待できると考えられています。
この牡蠣とほうれん草のクリーム煮は補血だけではなく、疲労、胃腸の調子が悪い、イライラにも効果があります!!ほうれん草にも牡蠣以上に血を補う力があるので、一緒に食べると貧血改善にも繋がります🙆
♡レシピ♡
材料
- 牡蠣 1パック →塩洗する
- ほうれん草 1束→3cmくらいに切る
- オリーブオイル 適量
- 生クリーム 100ml
- 塩コショウ 少々
作り方
- フライパンにオリーブオイルを中火で熱して、牡蠣とほうれん草を炒める
- ほうれん草がしなっとして、牡蠣に火が通ったら生クリームを入れてひと煮立ちさせる
- 塩コショウをして味を整えたら完成♡
ご予約・お申し込み
興味をお持ちいただきありがとうございます。La Santeでは一人ひとりとの対話を通じて、体質把握から、不調の根本原因、改善策をカウンセリングしていきます。皆様にお会いできることを楽しみにしています。