薬膳を学ぶのに中医学?
薬膳を学ぼうとしている方がいたら、中医学をしっかり勉強された方がいいと思います。なぜなら、薬膳の基本は中医学にあるからです。中医学には様々な治療法があり、どのような治療をするにも四診(ししん)をします。四診とは、望診・問診・聞診・切診の4つのことをさします。その人に対しての証を明らかにします。証とは病名のこと。中医学は証のこともかなり重きを置いています。
証によりどのような原因なのかというのにたどり着きます。原因はなにか。中医学のもっとも重要視している部分。それが原因はなにか。陰陽学説・五臓六腑・気血津液についてしっかり学ぶことが大切になってきます。陰陽学説や五臓六腑・気血津液の知識がないと自分に今何が起こっているのか、何が不足(または多すぎて)このような症状が出ているのか、ということが理解できるようなります。
私はただ「ストレスですね。だから月経不順なのですよ。」と言われたことがあります。「ストレスって・・・?」と悲しくなったことをすごく覚えています。だけど中医学は「ストレスですね」といって突き放したりはしません。なんでストレスがたまっているのか、気の流れが悪いの?それとも陰液不足?それとも、腎が弱いの?(五臓六腑の知識があればできる)・・・など様々な考えができます。
自分のものにしないといざ薬膳を使ってみよう!って思った時に中医学の知識がないと何にも役に立ちません。その場のお料理教室に行っても、知識がないと応用もできません。なので実践に強くなってもらえるようにLa Santeではみなさまをホームドクターに仕立てていきたいと思っております。
みなさまの健康を願って・・・
ご予約・お申し込み
興味をお持ちいただきありがとうございます。La Santeでは一人ひとりとの対話を通じて、体質把握から、不調の根本原因、改善策をカウンセリングしていきます。皆様にお会いできることを楽しみにしています。